
これまでの国際フィールドワーク
2024年度| タイトル | 訪問国 | 実施時期 | 担当教員 | 
|---|---|---|---|
| オランダ経済・企業の現状と強み、発展の経緯と背景を学ぶ | オランダ | 2024年8月27日〜9月7日(11泊12日) | 佐土井有里 | 
| タイトル | 訪問国 | 実施時期 | 担当教員 | 
|---|---|---|---|
| 韓国社会・経済・文化について理解を深める(1年次に履修可能) | 韓国 | 2023年9月3日〜12日(9泊10日) | 李 秀澈 | 
| ベトナム経済発展の経緯と現状を学ぶ(2年次以上履修可能) | ベトナム | 2023年9月1日〜8日(7泊8日) | 佐土井有里 | 
| タイトル | 訪問国 | 実施時期 | 担当教員 | 
|---|---|---|---|
| 韓国の経済・社会・文化に対する理解を深める | 韓国 | 2020年8月下旬~9月初旬 約10日間現地訪問 | 李秀澈 澤田彰博 | 
| ニュージーランド経済発展の経緯と現状を学ぶ | ニュージーランド | 2020年8月上旬 約9日間現地訪問 | 小泉和也 杉本大三 | 
| タイトル | 訪問国 | 実施時期 | 担当教員 | 
|---|---|---|---|
| 「脱炭素社会」と循環型地域経済システム | オーストリア | 2019年9月上旬〜中旬 一週間程度 | 井内尚樹 西山賢一 | 
| タイトル | 訪問国 | 実施時期 | 担当教員 | 
|---|---|---|---|
| 台湾の協定校2校と共通課題で英語プレゼンテーション | 台湾 | 2018年9月上旬 7日間程度 | 佐土井有里 | 
| ・韓国の経済、社会と歴史について学ぶ | 韓国 | 2018年度8月下旬~9月初旬 10日間程度 | 李 秀澈 澤田彰博 | 
| タイトル | 訪問国 | 実施時期 | 担当教員 | 
|---|---|---|---|
| 台湾の協定校3校と共通課題で英語(中国語)プレゼンテーション | 台湾 | 2017年9月上旬 8日間程度 | 佐土井有里 | 
| 社会と歴史の多様性を学ぶ | シンガポール | 2017年8月下旬 7日程度 | 杉本大三 | 
| タイトル | 訪問国 | 実施時期 | 担当教員 | 
|---|---|---|---|
| 韓国社会・経済・文化について理解を深める | 韓国 | 2016年9月上旬 10日間 | 李 秀澈 澤田彰博 | 
| 社会と歴史の多様性を学ぶ | シンガポール | 2016年8月上旬 7日程度 | 杉本大三 | 
| タイトル | 訪問国 | 実施時期 | 担当教員 | 
|---|---|---|---|
| 韓国社会・経済・文化について理解を深める | 韓国 | 2015年9月上旬 | 李 秀澈 G・マイネハン | 
| オランダ社会・EU経済・文化体験フィールドワーク | オランダ | 2015年9月上旬 | 佐土井 有里 G・マイネハン | 
| サブタイトル | 訪問国 | 実施時期 | 担当教員 | 
|---|---|---|---|
| イギリスの社会・経済・文化・エネルギー利用について理解を深める | イギリス | 2014年8月下旬 | 李 秀澈 G・マイネハン | 
| 社会と歴史の多様性を学ぶ | シンガポール | 2014年8月上旬 | 杉本 大三 | 
| ものづくり・自然エネルギー生産・循環型地域経済システム | フランス・ドイツ・デンマーク | 2014年9月上旬 | 井内 尚樹 西山 賢一 | 
| アメリカ西部・太平洋岸の経済発展とアジア・太平洋 | アメリカ | 2014年9月上旬〜中旬 | 名和 洋人 | 
| サブタイトル | 訪問国 | 実施時期 | 担当教員 | 
|---|---|---|---|
| 韓国社会・経済・文化について理解を深める | 韓国 | 2013年9月中旬~下旬 | 李 秀澈 澤田 彰博 | 
| 社会と歴史の多様性を学ぶ | シンガポール | 2013年8月上旬 | 杉本 大三 | 
| ものづくり・自然エネルギー生産・循環型地域経済システム | フランス・ドイツ・オーストリア | 2013年9月 | 井内 尚樹 西山 賢一 | 
| オランダ社会・EU経済・文化体験フィールドワーク | オランダ・ベルギー | 2013年9月上旬 | 佐土井 有里 名和 洋人 | 
| サブタイトル | 訪問国 | 実施時期 | 担当教員 | 
|---|---|---|---|
| イギリスフィールドワーク | イギリス | 2012年8月下旬 | 李 秀澈 | 
| ものづくり・自然エネルギー・循環型地域経済システム | フランス ドイツ | 2012年9月初旬 | 井内 尚樹 西山 賢一 | 
| サブタイトル | 訪問国 | 実施時期 | 担当教員 | 
|---|---|---|---|
| 日本企業の国際化に対応するために −学生時代に養成すべき力とは− | フランス ドイツ | 2011年9月上旬 | 井内 尚樹 | 
| オランダ社会・EU経済・文化体験フィールドワーク | オランダ ベルギー フランス | 2011年9月上旬 | 佐土井 有里 名和 洋人 HIRANO Anna |