これまでの国際フィールドワーク

2023年度
タイトル 訪問国 実施時期 担当教員

韓国社会・経済・文化について理解を深める(1年次に履修可能)

韓国 2023年9月3日〜12日(9泊10日)

李 秀澈
小泉和也

ベトナム経済発展の経緯と現状を学ぶ(2年次以上履修可能)

ベトナム 2023年9月1日〜8日(7泊8日) 佐土井有里

2022年度新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染状況に鑑み、2022年度開講予定であった国際フィールドワークは中止しました。
2021年度新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染状況に鑑み、2021年度開講予定であった国際フィールドワークは中止しました。
2020年度新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染状況に鑑み、2020年度開講予定であった国際フィールドワークは中止しました。

タイトル 訪問国 実施時期 担当教員
韓国の経済・社会・文化に対する理解を深める 韓国 2020年8月下旬~9月初旬
約10日間現地訪問
李秀澈
澤田彰博
ニュージーランド経済発展の経緯と現状を学ぶ ニュージーランド 2020年8月上旬
約9日間現地訪問
小泉和也
杉本大三

2019年度
タイトル 訪問国 実施時期 担当教員

「脱炭素社会」と循環型地域経済システム
「脱炭素社会」に取り組む世界の最先端の地域を訪問し、循環型地域経済システムについて考える

オーストリア 2019年9月上旬〜中旬
一週間程度

井内尚樹

西山賢一


2018年度
タイトル 訪問国 実施時期 担当教員

台湾の協定校2校と共通課題で英語プレゼンテーション

台湾 2018年9月上旬
7日間程度

佐土井有里

・韓国の経済、社会と歴史について学ぶ
・韓国の大学生達と交流セミナーを行う

韓国 2018年度8月下旬~9月初旬 10日間程度 李 秀澈
澤田彰博

2017年度
タイトル 訪問国 実施時期 担当教員

台湾の協定校3校と共通課題で英語(中国語)プレゼンテーション

台湾 2017年9月上旬
8日間程度

佐土井有里

社会と歴史の多様性を学ぶ

シンガポール 2017年8月下旬
7日程度
杉本大三

2016年度
タイトル 訪問国 実施時期 担当教員

韓国社会・経済・文化について理解を深める

韓国 2016年9月上旬
10日間

李 秀澈

澤田彰博

社会と歴史の多様性を学ぶ

シンガポール 2016年8月上旬
7日程度
杉本大三

2015年度
タイトル 訪問国 実施時期 担当教員

韓国社会・経済・文化について理解を深める

韓国 2015年9月上旬

李 秀澈

G・マイネハン

オランダ社会・EU経済・文化体験フィールドワーク

オランダ 2015年9月上旬 佐土井 有里
G・マイネハン

2014年度
サブタイトル 訪問国 実施時期 担当教員
イギリスの社会・経済・文化・エネルギー利用について理解を深める イギリス 2014年8月下旬

李 秀澈

G・マイネハン

社会と歴史の多様性を学ぶ シンガポール 2014年8月上旬 杉本 大三

ものづくり・自然エネルギー生産・循環型地域経済システム

フランス・ドイツ・デンマーク

2014年9月上旬

井内 尚樹

西山 賢一

アメリカ西部・太平洋岸の経済発展とアジア・太平洋

アメリカ

2014年9月上旬〜中旬

名和 洋人


2013年度
サブタイトル 訪問国 実施時期 担当教員
韓国社会・経済・文化について理解を深める 韓国 2013年9月中旬~下旬

李 秀澈

澤田 彰博

社会と歴史の多様性を学ぶ シンガポール 2013年8月上旬 杉本 大三

ものづくり・自然エネルギー生産・循環型地域経済システム

フランス・ドイツ・オーストリア

2013年9月

井内 尚樹

西山 賢一

オランダ社会・EU経済・文化体験フィールドワーク

オランダ・ベルギー

2013年9月上旬

佐土井 有里

名和 洋人


2012年度
サブタイトル 訪問国 実施時期 担当教員
イギリスフィールドワーク イギリス

2012年8月下旬

李 秀澈

ものづくり・自然エネルギー・循環型地域経済システム

フランス

ドイツ

2012年9月初旬

井内 尚樹

西山 賢一


2011年度
サブタイトル 訪問国 実施時期 担当教員

日本企業の国際化に対応するために

−学生時代に養成すべき力とは−

フランス

ドイツ

2011年9月上旬 井内 尚樹

オランダ社会・EU経済・文化体験フィールドワーク

オランダ

ベルギー

フランス

2011年9月上旬

佐土井 有里

名和 洋人

HIRANO Anna