
 
*ワークショップ/あなたの未来を考えよう*
  

| 開催数 | 講 師 | 演 題 | 日時・場所 | 予告・詳細 | 
|---|---|---|---|---|
| 2020年度は後期に4回のワークショップを計画中です。 | ||||
*ANAビジネスソリューション(株)/接遇マナー研修*
 経済学部では、2020年9月10日(木)、11日(金)の両日,ANAビジネスソリューション(株)
  
  経済学部では、2020年9月10日(木)、11日(金)の両日,ANAビジネスソリューション(株)| 開催数 | 講 師 | 演 題 | 日時 | 予告・詳細 | 
|---|---|---|---|---|
| 第1回 | 宇佐美佳代氏 ANAビジネスソリューション(株) | 接遇・マナー研修 | 日時:2020年9月10日(木)、11日(金)、両日とも9:10~16:30 | 詳細(リンク) | 
|  | 参加を希望される方は研修申込書に記入の上、 申込の締め切りは8月21日(金)までとさせていただきます。 | 
| 1日目(9月10日)研修概要 | 1限 | 接遇の基本〜おもてなしの心〜 | 社会人の心構えとして、ANAの「接遇」を基に、おもてなしの心の大切さを理解する。また、表現するためのポイントを学ぶ | 
|---|---|---|---|
| 2限 | 第一印象I | 対人関係における第一印象の大切さの理解と自覚を図る | |
| 3限 | 第一印象II | ビデオ撮影を実施する 客観的に自己を見る | |
| 4限 | 立ち居振舞い | 好感を与える | 
| 2日目(9月11日)研修概要 | 1限 | コミュニケーションスキルの重要性 | コミュニケーションの質を高めるためのポイントを理解する | 
|---|---|---|---|
| 2限 | スピーチ演習 | 人前で話す上で説得力と表現力を増す | |
| 3限 | 模擬面接I | インターンシップ、就職活動を想定した面談時のマナーを確認する | |
| 4限 | 模擬面接II | インターンシップ、就職活動を想定した面談時の模擬演習を行う | 
■参加学生への周知事項について■
  ※オンライン研修の場合、講師の交代等内容の調整があります。  
1.服装・身だしなみ:可能な限り上下揃いのスーツ(就活スーツ)で、就職活動をイメージしたメイクや髪型で参加してください。
2.用意する物:カメラ付きPC、ネット環境、マイク付きヘッドホン(もしくはイヤホン、PC備え付けのマイクでも可)
| 年度別実施状況 |   |   |   |   |